Archive for the ‘未分類’ Category

一〇一九囘 大日本愛國團體聯合・時局對策協議會定例會

2013-08-14

一〇一九囘時對協定例會を八月十四日行なひました。
詳細は會員家頁にて公開してをります。

DSC06644

DSC06613

お知らせ

2013-08-06

この度、山縣大貳、高山彦九郎の勤皇精神を顯彰するべく、高山彦九郎の事績に
ちなみ 皇居遙拜後、山縣大貳所縁の地を巡回し、幕末志士たちが捕らはれた跡地
や處刑地に赴き慰靈參拜する運びとなりました。志のある方は參加のほど宜しく
お願ひ致します。

日時:平成廿五年八月廿一日水曜日午前十一時
場所:皇居二重橋前
行程:皇居遙拜→全勝寺(新宿區舟町十一の六 山縣大貳墓)→谷中靈園(臺東區谷中
七の五の廿六 相馬大作招魂碑)→妙縁寺(墨田區吾妻橋二の二の十 相馬大作首塚)→吾嬬
神社(墨田區立花一の一の十五 吾嬬森碑)→延命寺(荒川區南千住二の卅四の五 小塚原刑
場跡)

全行程終了後、懇親會を開催致します。

參加希望の方は、八月十八日までに03-5285-4912まで參加者名を記入の上、フアツ
クスにてご連絡下さい。

三條の會 木川智(090-8945-0989)
むさしの倶樂部 貴田誠(090-2641-1234)

一〇一八囘 大日本愛國團體聯合・時局對策協議會定例會

2013-07-04

一〇一八囘時對協定例會を七月四日行なひました。
詳細は會員家頁にて公開してをります。

SONY DSC

 

SONY DSC

「天地の恩惠食糧と海に」感謝する集ひのご案内

2013-06-07

靑氣が大八洲に芽吹く季節となりましたが、同志・諸兄の皆樣方に於かれましては々御健勝にて御活躍の事とお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御禮申し上げます。
扨て、此の度、海の記念日を重く受け止め、海の幸・山の幸・天地の恩惠に感謝する集ひを次記通り開催する運びとなりました。日々御多用と拜察致しますが是非、ご參加下さいますやう宜しくお願ひ申しあげます。五月十二には、志ある同士と共に栃木縣小山市にて田植ゑを行いました。日本晴れの中、良き體驗と成りました。日本人の主食である稻作を傳へてくれた先人達が守りつゞけて來た農作業の苦勞が偲ばれました。
海洋國日本の排他的水域の離島に住み日本の領土を護る大切な役目を果たしてゐる人達に感謝する日とし、國境警備軍の早期設立運動を普及すると共に海の神に感謝し海で働く人達の安全を祈願する日であります。又、隣接する施設には昭和廿九年三月一日米軍によるビキニ環礁での水爆實驗「キヤツスル作戰」で被爆した第五福龍丸の展示館があります(※第五福龍丸で檢索すれば分かります)

日時・平成廿五年七月十五日 日「海の日」十二時より三時迄

場所・夢の島バーベキウ広場廿四番・廿六番
東京都江東區夢の島三・二

會費・一般 三千圓・女性・千圓・子供無料

參加者は、會社又は團體・氏名・性別を記入の上 七月五日迄に

FAX番號・〇三・五二八五・四九一二番 迄送つて下さい。
平成二十五年六月吉日

東京都新宿區歌舞伎二の二の六の六〇一

擔當者・木村・080・6515・9910
むさしの倶樂部  貴田 誠

東京都江東区夢の島3丁目2

一〇一七囘 大日本愛國團體聯合・時局對策協議會定例會

2013-06-06

一〇一七囘時對協定例會を六月六日行なひました。

詳細は會員家頁にて公開してをります。

photo (3)

時局對策協議會

みことのり暜及の會・講演會

2013-05-18
みことのり及の會・講演會

平成廿五年六月九日(日)

場所 靖國會館

靖國神社 昇殿參拜 午前十一時過ぎ 

講演會
受付 午后十二時半

開始 午后一時

閉會 午后四時廿分頃

演題『昭和廿一年元旦 詔書と三島由紀夫』

講師 茂木貞純先生(國學院大學神道文化學部敎授・みことのり及の會會長)

著書『遷宮を巡る歴史』(神道文化會・共著)
『神事の基礎知識』(講談社)
『神道と祭の傳統』(神社新報社)
等々

會費 學生無料(一般二阡圓)

聯絡先
一六二の〇〇四一新宿區早稲田鶴巻町五四四の六錦正社内
〇三の五二六一の二八九一
靖国会館

保護中: 平成廿五年四月五日 道場建設

2013-04-05

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

徹底討論!民族派團體論客vs幸福實現黨黨首

2013-04-03

【お知らせ】

 

このたび大東亞青年塾の主催で、『【6/30】徹底討論!民族派團體論客VS幸福實現黨黨首』を企畫いたしました。ところが、幸福實現黨との間で相互に聯絡の不備があつたため、幸福實現黨からの申し入れで、6月30日討論會につきましては、いつたん白紙とすることになりました。7月の 參院選終了後、再度檢討し、ご連絡申し上げます。ご期待いただきました皆樣や、登壇豫定でありました同血河原博史會長、大行木川智年隊長、他の出演者の皆樣にも、お詫び申し上げます。ご理解のほど、よろしくお願ひします。

大東亞靑年塾 森川俊秀
幸福實現黨 幹事長 江夏正敏

6月30日《民族派團體論客VS幸福實現黨黨首》

演題「徹底討論!皇室と政界再編について」

民族派團體側 河原博史(同血社會長)、木川智(大行社本部年隊長)
 幸福實現黨側 矢内筆勝(幸福實現黨黨首)、及川幸久(黨外務局長)
 他出演者 早見慶子・源光士郎・黒岩安紀子
 日にち:平成廿五年六月三十日(日曜日)
 時間:十一時三十分より
場所:東郷神境内 水交會館
 參加費:三千五百圓(含む資料代・辯當代・ お茶代)

主 催:大東亞靑年塾

 

東京都渋谷区神宮前1丁目5−3

 

お問ひ合はせ

2000-12-01

お問ひ合はせは此方から

 

 最初の頁に戻る

過去の報告(令和二年度)

2000-01-01

七月

八月

九月

十月

十一月

十二月

 最初の頁に戻る

Newer Entries »
著作權 二六八二 時局對策協議會 全ての版權を所有す