Archive for the ‘未分類’ Category
十一月二日 山口二矢顯彰會
2022-11-06
梅窓院にて山口二矢烈士の奧津城を參拜しました。






十月六日 第一一一一囘時局對策協議會定例會
2022-10-06
議題『貞明皇后、香淳皇后がお隱れになつた際、本來國葬とすべきところ、皇室の私的行事として斂葬の儀が營まれた。一方で政治が關與しない分、簡素化や傳統の改變が避けられるので神道の見地から、かへつて良かつたといふ意見を聞き、なるほどと感じた。そこで各位の國葬に對する御高見を伺ひたい』


九月十一日 第五囘素交祭
2022-09-11
第五囘素交祭を齋行し、大日本愛國團體聯合・時局對策協議會物故者を奉慰顯彰させていたゞきました。
九月六日 薩摩志士の会 時局講演会 開催
2022-09-06
九月六日
弊會議長代行が鹿兒島で講演會を行ひました。
講師 同血社會長・河原博史
演題 明治御一新前の世相を見る
副題 文久に於ける殉皇の士
八月十五日 靖國神社參拜
2022-08-18
大東亞戰爭終結ニ關スル詔敕渙發あそばされた日に靖國神社參拜
城北地區 磯和典



八月七日 一一一〇囘 時局對策協議會定例會
2022-08-07
議題 『日本の安全保障に於て日米安保條約があるとは云へ有事の際米國が日本を守る保證はどこにもない。憲法九條に關して改憲が行はれなければ不可能なことではあると思ふが、自國の防衞に關しては改憲だけでは意味がなく、改憲後日本はNATOに加盟し政府間軍事同盟を結ばねば自國を防衞することは難しいと感じてゐるのですが、皆さんは自國の防衞に關しどのやうなお考へか敎へて頂きたく存じます。』(議題提供:中部東海地區)

七月七日第一一〇九囘 時局對策協議會定例會
2022-07-07
議題 『舊來に拘らない效果的な運動とは何か』(議題提供:城南地區)


第一一〇八囘 時局對策協議會定例會
2022-06-27
議題 『宮內廳の姿勢について』(議題提供:城北地區)

五月二十六日 湊川神社參拜 福田邦宏
2022-05-30
五月二十六日 湊川神社參拜 福田邦宏
明治天皇御製 湊川懷古
あた波をふせぎし人はみなと川神となりてぞ世を守るらむ
三月三日 第一一〇五囘 時局對策協議會定例會
2022-03-07
三月三日 第一一〇五囘 時局對策協議會定例會
議題
『皇位繼承問題について、特に安定的皇位繼承とは、如何にあることが望ましいか』(議題提供:九州沖繩地區)
« Older Entries Newer Entries »