Archive for the ‘報 告’ Category

第四囘「素交祭」齋行

2020-09-15

令和二年九月十二日夕刻より昭和卅五年九月に設立された大日本愛國團體聯合及び時局對策協議會の物故者の御靈を奉る素交祭が齋行された。
齋主は大日本愛國團體聯合日守木會議長 島田栄造、祭員 岩上直樹。

報 告(令和二年 九月十日)

2020-09-15

九月十日早朝
同血新聞社 下山陽太が散策中の菅義偉官房長官(當時)に對して 皇位男系繼承奉護を直訴致しました。

報 告(令和二年 八月十五日)

2020-08-15

「大東亞戰爭終結ノ詔書」奉戴、靖國神社昇殿參拜。

報 告(令和二年 八月十二日)

2020-08-12

八月二日、岡山縣護國神社清掃奉仕を行ひました。
楳雨明けの猛暑、また武漢肺炎蔓延の中、參加者の皆樣御苦勞でした。
僅かなるとも護國の英靈の御爲になるやう、これからも續けて參りますので、今後共宜しくお願ひ申し上げます。

山陽・四國地區 本田智紀

報 告(令和二年 七月卅日)

2020-07-30

同血新聞社機關紙『闢邪』第十六號發行のお知らせ

 


一頁 「天皇社會主義」的皇國維新の實現

二頁 佛を祓ひ清め、神に立ち歸る    福田邦宏

三頁 經團聯襲擊義擧を考へる 前篇   塚本保嗣

四頁 「急進勤皇黨」結黨の精神

機關紙『闢邪』(編集長 下山陽太)

一部一百圓

年間購読六百圓

御購入のお申し込みは

同血新聞社『闢邪』編集部(電話〇三-六六六七-〇四七〇、フアクス〇三-六六六七-〇四七一)

またはdouketsushinbunsha.hekija@gmail.comまで。

 

報 告(令和二年 七月六日)

2020-07-29

七月六日

過日の扶桑社との對談に就いて松田晃平氏に同社「週刊SPA」編集部より連絡があり、以下のとほり囘答があつた。

一、現在連載中の當該作品が單行本として發刊される際は、日章旗の描冩について内容を變更する。

二、再發防止に努める。

三、社内にて會議を通じてこの事案を共有する。

また作者に政治的、反日侮日的意圖はなかつたと確認した。

中部東海地區 松田晃平

報 告(令和二年 七月二日)

2020-07-18

七月二日

「週刊SPA」(令和二年六月三十日號)連載中の漫畫に於いて、日章旗を侮蔑する描冩が認められたので、天誅塾・松田晃平氏が、同血新聞社・下山陽太氏と共に出版元の同誌編集長と面會し以下の要望書を提出。

一、揭載された描冩について、不適切であつたと認め、愛讀者に對して釋明の便宜をはかること。

二、この樣な事が二度と起こらぬやうに再發防止に努めること。

 

報告(令和二年 十二月)

2000-12-01

令和二年 十二月六日
岡山縣護國神社淸掃奉仕


令和二年 十二月三日
時局對策協議會總會を開催


⇐ 最初の頁に戻る

報告(令和二年 十一月)

2000-11-01

 


令和二年 十一月二十八日
『論座』に「山口二矢烈士六十年祭」の記事が掲載されました


令和二年 十一月二日
山口二矢烈士六十年祭齋行


⇐ 最初の頁に戻る

報告(令和二年 十月)

2000-10-01

令和二年 十月二十五日
岡山縣護國神社にて清掃奉仕


令和二年 十月九日
同血社會長 河原博史 獨占インタビウ後編(「TOCANA」に揭載)


令和二年 十月八日
同血社會長 河原博史 獨占インタビウ前編(「TOCANA」に揭載)


令和二年 十月一日
大日本愛國團體聯合 時局對策協議會定例會


 最初の頁に戻る

« Older Entries Newer Entries »
著作權 二六八二 時局對策協議會 全ての版權を所有す